2014年7月6日日曜日

梅干し作り

久しぶりの更新です。
いきなりですが、今年は念願の梅干し作りに挑戦することにしました。

山口では、美味しそうな梅がスーパーにたくさん安く売られていてびっくりします。
1kg190円とか。安すぎる!
私の地元神戸では、だいたい1kg1000円近くするらしいので、母親がとにかくうらやましがっています。
今年は梅2kgで梅シロップを作り、1kgで梅干しを作りました。

梅シロップはノーブランドの安い青梅を使いましたが、せっかく梅干しを作るのだから、奮発して南高梅を。
それでも1kg500円くらい。

私にも梅干しができるかも!と思ったきっかけは、きょうの料理6月号。
ジップロックで梅1kgから漬けられる作り方が載っていたのです。

赤紫蘇をつけこんだ梅干しもいいなぁと思ったのですが、赤紫蘇の処理が自信ないのと、すでに処理されたもみしそ(スーパーに売っている)は、梅3kg用しかなかったのとで、白梅干しを作ることにしました。
いろいろ言い訳をしたけど、要は面倒くさかったのです(笑)
ちなみに、とりあえず買ってみた赤紫蘇は紫蘇ジュースになりました。

黄色くなるまで追熟。
部屋中が梅の甘ーい匂いでいっぱい。桃みたい!

6月24日
梅1kg、塩180g、焼酎50mLで塩漬け開始。

梅酢が上がるまで、1日1回袋をひっくり返します。

梅酢が上がりました。よし!

なんだか梅干しっぽい雰囲気になってきました。
このまま土用干しまで放置。

ここまでは、特に難しかったり面倒なこともなく、思っていたよりずっと簡単でした。
ジップロック万歳!

問題は、ここからです。
梅雨明けして、晴天が3日続く日を待っての土用干し。
うまくいくのかなぁ?


2 件のコメント:

  1. 梅干しすごいね!うちもやろうかと思ったけど、大変そうだったから断念。
    うちは梅シロップとレモンシロップを作って今年の夏に備えてます。
    美味しくできるといいね!

    返信削除
    返信
    1. レモンシロップもいいね〜。暑い夏に飲みたい!
      梅干しは勢いで作り始めちゃったけど、うまくいくかわからないから、ドキドキしながら見守っているよ。

      削除