2014年10月27日月曜日

ようやく完成

ようやく完成!
はじめて挑戦した靴下です。



使用した毛糸は、去年の12月、百万遍さんの手作り市で買ったマルティナオパール毛糸。
ただ編んでいるだけなのに、こんなに可愛い模様がでてくるので、とても編んでて楽しかったです。



今年に入ってから靴下を編み始めたのですが、最初はどのくらいのサイズで編んだらいいのか分からないまま編み始めたので(たぶん、本当はゲージをとったりするのだと思う)、編んではほどきのくり返し。
片足が完成しないまま春が来て、なんとなくそのままに・・・。

ようやく涼しくなり始めた9月頃、思い出したようにまた編み始めました。
靴下の難所はかかと。
編み方の本とにらめっこしながら、とりあえずなんとか形になったけど、ところどころ穴があいたような感じに・・。
でも編み物のいいところは、あとで適当に裏から穴を繕うことができるところ。
見た目はとりあえず大丈夫そうです。
片足編めると、やっと要領がつかめて、もう片方はさくさく編めました。

出来上がりを比べると、やっぱり後から編んだ方がきっちり編めている感じです。同じように編んだつもりだけど不思議。

すっかり編み物モードになっているので、次は何を編もうか考え中です。
また靴下も編みたいし、旦那さん用の帽子もいいなぁ。

そんなこと言ってて、完成はまた来年かもしれませんが(笑)

2014年10月23日木曜日

SLに乗って

10月の三連休。
母、妹、甥っ子が山口へ遊びにきてくれました。

すっかり電車好きの甥っ子と一緒にみんなでSLに乗るというのが、今回の旅の目的です。
甥っ子たちは山口までの新幹線も、500系こだま号「プラレールカー」で来ていました。ほんとに電車三昧です。
大阪から山口まで、こだまなら4時間ぐらいかかるのですが、全然退屈しないほど楽しかったらしいです。

その日は家でゆっくりと一泊してもらい、次の日にSLに乗って津和野まで。
いつも土日に音だけ聞いていたSLに、いよいよ乗車!!
連休のためだからか、席はほぼ満席で、大人も子供もみんな楽しそう。
やっぱりSLって大人にも子供にも魅力的なんだなぁ。


津和野まで2時間ぐらい。のどかな車窓を楽しみながら、ゴトゴト。
沿道の人が手を振ってくれるのも楽しかったです。
途中駅でしばらく停車する時間もあり、写真撮影する時間もありました。



車内はこんな感じ。車両ごとに雰囲気が異なります。







津和野でゆっくり観光できるように、この日は1泊して、翌日山口へ帰りました。
帰りはスーパーおきで。

津和野は小さな山間の町なので、1泊しても退屈かもしれないなと思っていたのですが、色々見て回っていたら結構時間もかかったし、のんびり観光できてよかったです。

ちなみに、翌日のお昼はここで。「思黙庵」というフランス料理屋さん。
味はめちゃくちゃ美味しいけど、ものすごい適当な接客をするお店でした(笑)
また行きたいけど、年内でお店を畳むかもしれないとのこと。残念・・


2014年10月19日日曜日

お呼ばれと手みやげ

夫の職場の方のお宅にお呼ばれすることになりました。
タロットゲームがしたいので、一緒にやりませんか?というお誘い。
むこうの旦那さんはフランスの方なのですが、フランスではトランプではなくタロットカードでゲームをするらしいのです。
そして、それは4人でするゲームなのだとか。

晩ご飯は用意してくれるというので、私たちはデザートを持って行くことにしましたが・・・
こういう時、一体何を持って行ったらいいのか迷います。
ケーキを買って行こうかとも考えたのですが、ちょっと頑張って手作りすることに。
これだけは失敗なく作れる自信のある、いちじくのコンポート。
本当に簡単だけど、美味しいのです。
そのままでも美味しいけど、ヨーグルトと一緒に食べるのが好きです。

<作り方>
赤ワイン200mL、水100mL、グラニュー糖80g、ローリエを鍋にいれ、3分ほど沸騰させる。
いちじく(皮ごと)、レモンの輪切りを鍋に入れて、落としぶたをして5分から10分ぐらい煮る。

粗熱をとって、冷蔵庫で冷やす。



あと、もう一つ。
先日、お義母さんから送っていただいた丹波栗で栗のジャムを作ったので、それもおすそわけすることにしました。
丹波栗。大きくてりっぱ!
栗のジャムは、このレシピを参考にしました。http://cookpad.com/recipe/1581232


さて、喜んでもらえるかな。ドキドキします。

2014年10月11日土曜日

最近のお弁当

このところお弁当作りはすっかり日常化して、なんというか空気を吸うかのように自然な行為になりつつあります。
というのは言い過ぎですが。

マンネリしてきたお弁当に新しい風を吹かせるために、お弁当箱を買い足しました。
かごのやつです。
こんな風に使いたくて。


ソースカツ丼風?お弁当。
この間秘密の県民ショーでも取り上げられていましたが、私の思っていたのとは全然違った・・・。


生姜ご飯弁当
生姜ご飯は生姜と薄揚げを炊き込んだ炊き込み御飯で、夫も私も大好きです。
おかずは、さわらの柚子胡椒焼き、ゴーヤと桜えびの炒め物、冷凍唐揚げ


焼きそば弁当。
目玉焼きをのせてみたら、見た目にも少し豪華っぽい感じになりました。


牛丼弁当。
紅ショウガは、梅干しを作ったときにできた梅酢に漬けて作ってみました。




2014年10月5日日曜日

旅の思い出(スイス篇)

今年の夏は、義妹の結婚式に出席するため、スイス〜イタリアへ行ってきました。
はじめての義理の両親との旅行、はじめての海外挙式参列、とっても楽しかったです。
独身時代から海外旅行は大好きだったので、久しぶりの海外、しかもヨーロッパに行けて嬉しかったー。

今回、はじめて行ったスイスは、想像していた以上に美しい街でした。
ドイツ語圏だけど英語も通じるし、人も親切だし、嫌な思いとか不安な思いを一切しない、とにかく居心地がいいところでした。

滞在はチューリッヒで。
日帰りで、マイエンフェルトのハイキング、首都ベルンに1日ずつ行ってきました。

スイスの写真、いろいろ。

チューリッヒの街。

水辺の風景が好きです。
チューリッヒ湖を船で遊覧。


ぶどうを壁に這わしているのがいい感じ。
鮮やかなお花が素敵!


スイスのスーパーは、とにかくヨーグルトの種類が多い!そして美味しい!

農家レストランで食べた、絶品ウインナーとポテトグラタン。

想像以上に濃厚だったチーズフォンデュ。

首都ベルン。赤い路面電車がかわいかった。
アインシュタインが暮らしていたお家の窓から。


2014年10月4日土曜日

植物いろいろ

夏が終わり、また新しい植物を買いたくなりました。

料理で使えたらいいなぁということで、ローズマリーとセージ。
道の駅で苗を買い、鉢はgreem's Gardenという花屋さんで買いました。
店員さんのおすすめ通り、アンティークな鉢とハーブは相性良くて、なんだか玄関周りもおしゃれになったような感じがします。



永源山公園でやっていた、秋空百貨店で出店していたお花屋さんで、鉢植えを二つ買ってしまいました。あまりに可愛くて。
はいさいガジュマルと、大実つるこけもも。




一つは家に、一つは旦那さんの職場に置く予定です。
が、どっちも可愛すぎて選べないので、時々トレードすることになるかも(笑)
ここのお店の人はすごく面白かったし、お花も好きな雰囲気だったので、本当のお店の方にも遊びに行ってみたいです。山の中にあるとのことでしたが。

今年大収穫だったきゅうりも終わったし、花壇の方もまたなにか植えたいなぁ。

夏のグリーンガーデン。きゅうりとフウセンカズラ。